企業年金基金に加入すると
基金に入っている人は加入者と呼ばれます
企業年金基金に加入している人のことを「加入者」といいます。
加入者の資格は、就職した日に取得し、退職または死亡した日の翌日、定年年齢になった(満60歳に到達後、最初に到来する3月31日)ときに喪失します。加入者が任意に脱退することはできません。
加入者の資格を取得した月から、加入者の資格を喪失した月までの期間(月単位で計算)を「加入者期間」といい、年金額を決定する際の計算に使用します。
掛金は全額事業主が払っています!についてご案内します。
企業年金基金の給付についてご案内します。